レシピ なすの煮びたし なすは焼かずにオールイン!冷やして食べてもおいしいです。 なすの季節になりましたね!今日は万能だし藻塩を使って作る「なすの煮びたし」をご紹介します。お鍋に最初からすべての材料を入れて、火にかけるだけ!とーっても簡単にできます。まとめ... 2024.05.31 レシピ万能だし藻塩レシピ
レシピ わかめとえのきのだし塩ナムル だし藻塩とごま油の風味が食欲をそそります! 今日ご紹介するのは、ナムル!です。万能だし藻塩を使うことで、ほんのりとだしが香るとてもおいしいナムルを簡単に作ることができますよ! <材料> 2~3人分わかめ(塩蔵) 40gえ... 2024.05.24 レシピ万能だし藻塩レシピ
レシピ ポテチーズサラダ 万能だし藻塩は「かくし味」にも使えます! 今日ご紹介するのは「ポテチーズサラダ」です。ほくほくのじゃがいもを、オリーブオイルと粉チーズで和えます。温かいままでも、冷やして食べても、どちらもおすすめ!お弁当のおかずにもおすすめですよ。... 2024.05.17 レシピ万能だし藻塩レシピ
レシピ 塩だしうどん お出汁の味をさっぱりと味わうおうどんです。具材もシンプルですが、油揚げをたっぷりのせるのがポイント。麺は、乾麺でも茹で麺でもOK!藻塩半田素麺を使うと、なおよし!です。笑 <材料> 2人分うどん(お好みのもの) 2玉(... 2024.05.10 レシピ
レシピ 卵とトマトの塩炒め 調味料は塩と砂糖。シンプルなのにとてもおいしいメニューです。 金曜レシピ担当の中の人、台湾が大好きです。台湾に行って必ず食べるのは、「空心菜炒め」とこの「卵とトマト炒め」だったりします。台湾のレシピにも様々あって、ケチャップで味つけ... 2024.04.26 レシピ
レシピ 藻塩淡雪塩で食べるスイーツ 今週の「金曜レシピ」では、ニットーリレーさんの「藻塩淡雪塩」をご紹介します。先週は東京ビックサイトで開催されていた「FABEX2024」に出展していた日東食品工業さんのブースに海人の藻塩もジョイン!させていただき、この金曜レシピで... 2024.04.19 レシピ
レシピ 「浅漬けの素」でパプリカサラダ 3月に発売されてから人気急上昇中の「がごめ昆布入り浅漬けの素」この「海人の藻塩.info」でも、白菜の浅漬け長芋の浅漬けかぶの浅漬けをご紹介してきました。今日ご紹介するのは「パプリカ」です。パプリカを「がごめ昆布入り浅漬けの素 瀬... 2024.04.05 レシピ
レシピ のっぺ汁 「のっぺ汁」をご存じですか?新潟県の郷土料理なのですが、煮物のような、具沢山スープのような…。郷土料理なので「ご家庭ごとの、のっぺ汁」があるはず。中の人の母の実家が新潟なので、子供のころから「のっぺ汁」は「おじいちゃんの家で食べる... 2024.03.29 レシピ
レシピ 「浅漬けの素」でかぶの浅漬け 食感はかぶの厚さで調整しましょう! 発売以来海人の藻塩スタッフ内では中毒者が続出している「がごめ昆布入り浅漬けの素」 ・白菜の浅漬け・長芋の浅漬けと2品をご紹介しました。今日ご紹介するのは「かぶの浅漬け」です。 漬け方は... 2024.03.15 レシピ
レシピ 「浅漬けの素」で長芋浅漬け がごめ昆布と長芋のWとろとろがおいしい! 先週に引き続き、ニットーリレーでおなじみの日東食品工業さんから新発売の、海人の藻塩を使った「がごめ昆布入り浅漬けの素」をご紹介します。 今回ご紹介するのは「がごめ昆布入り浅漬けの素 瀬... 2024.03.08 レシピ