レシピ のり塩トースト 味はまさに、ポテトチップスのり塩味! 「夏の塩分補給にもおすすめ!藻塩を使った和風トースト」の第二弾!第一回目は「塩あんバタトースト」をご紹介しました。第二回目はポテトチップスの「のり塩味」をイメージしたトーストです。お好み焼き... 2023.07.07 レシピ
きょうの蒲刈 7/3 今日の蒲刈 今日の蒲刈は朝から曇り空、午後から少し晴れ間が見えてきました。 早いもので、もう7月!梅雨明けが待ち遠しいですね。 工場のお隣、県民の浜海水浴場は7月9日が海開きとなっています。 今朝は鮫除けネットの設置作業が行われてい... 2023.07.03 きょうの蒲刈
レシピ 塩あんバタトースト ポイントは「冷えたバター」!! 今週から3回シリーズで「夏の塩分補給にもおすすめ!藻塩を使った和風トースト」をご紹介します。どのトーストアレンジも手軽にできるものばかりですので、ぜひお試しくださいね。意外な発見があるかもしれませんよ... 2023.06.30 レシピ
きょうの蒲刈 6/28 今日の蒲刈 ここ数日、蒲刈では蒸し暑い日が続いています。 工場内の気温も急上昇⤴製造スタッフには体力勝負の季節がやってきました! 先日、蒲刈町向出身の演歌歌手「谷 龍介」さんが工場へお越しくださり、お土産として海人の藻塩を購... 2023.06.28 きょうの蒲刈
レシピ ねぎ塩餃子 お酢と粗びき胡椒で食べるのがおすすめ! 餃子の具は、鶏もも肉の挽肉と長ねぎのみ!というシンプルさ。鶏肉もも肉を使うことでとてもジューシーな餃子に仕上がりますよ。 <材料> 20個分 鶏もも挽肉 200g長... 2023.06.23 レシピ
きょうの蒲刈 6/20 今日の蒲刈 蒲刈は先週末からいい天気が続いています。 今日も快晴で、気持ちのいい青空が広がっています。まだ6月ですが熱中症には注意が必要ですね。 先週末、18日の日曜日には「おさかなカーニバル」が蒲刈水産物直売所(潮騒の館)で開催されまし... 2023.06.20 きょうの蒲刈
レシピ とうもろこしごはん 調味料は海人の藻塩のみ!とうもろこしの甘さが引き立ちます。 とうもろこしの季節、到来です。とうもろこし、おいしいですよね!まるごと蒸してむしゃむしゃひたすら食べるのも大好きですが、次に好きなのは「とうもろこしごはん」です。シンプルに... 2023.06.16 レシピ
レシピ 塩もみ野菜を常備菜に。 きゅうりやキャベツなど、旬の野菜を塩もみしよう! 「塩もみ野菜」って何だろう?と思われるかもしれません。ただ、野菜をカットして塩もみしておくだけなのですが、これがとても便利なのです。 そのままでもおいしいですし、アレンジするこ... 2023.06.09 レシピ
きょうの蒲刈 6/8 今日の蒲刈 今日の蒲刈はお昼から雨が降り始めました。 ニュースによると、地域によっては豪雨の予報になっているようです。 大きな被害がでないといいのですが…。 さて、今日は美味しいお知らせです。 広島市中区紙屋町のシャレオにある... 2023.06.08 きょうの蒲刈
きょうの蒲刈 6/6 今日の蒲刈 今日の蒲刈は朝からしとしと雨が降っています。 先週の台風2号に伴う大雨では、蒲刈は幸い何ごともありませんでしたが被害にあわれた地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。 さて、6月になるとお中元は何にしよ... 2023.06.06 きょうの蒲刈