レシピ あげごはん お揚げがじゅわっとおいしいです。 このレシピは、福井県の郷土料理「あげご飯」にヒントを得て作ったものです。簡単にできて、とてもおいしい。しかもお米と油揚げがあればできるので、我が家のお助けメニューになっています。いつも土鍋で炊いて、... 2023.11.17 レシピ
レシピ 海人の藻塩で「塩レモン」 国産レモンが旬の時期に作りましょう! いよいよ、国産レモンの季節がやってきました。グリーンレモンから出回りはじめ、年末にかけ黄色いレモンになっていきます。 国産レモンを見つけたら「塩レモン」を作ってみませんか?手軽にジップロッ... 2023.11.10 レシピ
海人の藻塩使用 お豆腐に藻塩!/湯河原十二庵 突然ですが。皆さんはお豆腐をどのように召し上がっているでしょうか?冷奴や湯豆腐、お鍋に入れたり麻婆豆腐にしたり。大活躍のお豆腐ですが、そのまま食べるなら、ねぎや生姜などの薬味をのせてお醤油をかけて、という食べ方が最もポピュラーかも... 2023.10.27 海人の藻塩使用
イベント情報 ひろしまフードフェスティバル2023に出店します! 「ひろしまフードフェスティバル2023」に出店します! 広島城と周辺エリアで開催される「ひろしまフードフェスティバル2023」広島の地産地消の味覚が集結します!広島の山の幸、海の幸を味わい尽くしましょう~!海人の藻塩ブースで... 2023.10.24 イベント情報
海人の藻塩使用 パン作りにも藻塩!BreadRepublic/クロフトベーカリー 金曜レシピ、番外編!海人の藻塩、実はベーカリーや家庭製パンでのパン作りにご愛用いただくケースが増えています。ハード系のパンは日本でいう「塩むすび」みたいなものなので、シンプルな分おいしいお塩のほうがいいよね、という考え方がひとつ。... 2023.10.20 海人の藻塩使用
レシピ もやしのホットサラダ 「金曜レシピ」の中の人、「万能だし藻塩」の便利さをお伝えしたくて「どんなレシピをご紹介しようかなぁ~」と思いめぐらせていたところ、お料理男子のスタッフがお手軽レシピを教えてくれました! 使う材料も少なく、かつコンビニでも揃え... 2023.10.13 レシピ
レシピ のり塩おにぎり 新米で作っていただきたいおにぎりです! 青のりとお塩のコンビネーション、鉄板ですよね。「のり塩」というとポテトチップスが定番ですが、おにぎりにしてもおいしいですよ!青のりはあおさでも大丈夫です! <材料> ごはん海人の藻... 2023.10.06 レシピ
レシピ オリーブのマリネ 9月も残すところあと2日。やっと秋らしい風を感じられるようになってきました。今年は文字通り「猛暑」でしたね。秋が待ち遠しくてならないので(私だけではないですよね!)秋の夜長にぴったりのおつまみをご紹介します。 <材料>... 2023.09.29 レシピ
レシピ 塩麹の白菜浅漬け 先週に引き続き、野菜の常備菜系レシピです。野菜系の常備菜は、あるだけで安心しませんか?忙しくて今日は食事を作る時間がない!なんて時にも、例えばスーパーのお惣菜コーナーで買ってきたコロッケにちょこっと副菜として添えるものがあれば、そ... 2023.09.22 レシピ
レシピ たいめいけんのコールスロー 我が家の頻出レシピです。 今週の「金曜レシピ」でご紹介するのは、東京・日本橋の名店「たいめいけん」さんのコールスローです。このコールスロー、シンプルながらとーーーってもおいしいのです。我が家の頻出レシピになっており、ジップロックのL... 2023.09.15 レシピ